運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
63件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1994-01-13 第128回国会 参議院 議院運営委員会 第11号

しかるに、この十日ようやく実質審議が始まり、円満な審議が進行する段階法案最終態度決定に通ずる公聴会の設定を、話し合いではなく、問答無用、数の論理で動議によりこれを行ったことは、民主的な委員会をないがしろにするという極めて暴挙に値するもので、連立政権の行為は許しがたいものであります。  我々としては、公聴会の開催は十分にその必要 性を認めておるのであります。

田沢智治

1986-11-05 第107回国会 衆議院 予算委員会 第4号

総理は、SDIに対して理解すると言われました、そして、支持するという言葉との違いについて、支持するという言葉は奨励的なにおいが出るが、理解するという言葉には留保が非常に強い、このように二つ言葉のニュアンスの違いを強調されて、イエスとかノーとかはっきりそうすぐ言えるものじゃありません、そういうことで一般的に日本最終態度を決めることを留保した、このように言っておられます。  

木下敬之助

1986-05-19 第104回国会 参議院 科学技術特別委員会 第11号

そういうことで六ケ所村におきましては、そのほか各部落ごとに、先ほど滝口参考人さんは余り説明もなかったようなことをおっしゃいましたが、各部落ごと説明会を開催し、村民の理解を深めていただきまして、最終的には六ケ所村から正式文書で立地に対する協力要請受諾文書をちょうだいし、県議会全員協議会を開催いたしまして、県議会意見を拝聴し、知事の最終態度を決めた次第でございます。

山内善郎

1986-04-22 第104回国会 衆議院 本会議 第23号

関係閣僚会議で問題を煮詰めた後に最終態度を決めるそうでありますが、協議した結果、SDI参加拒否という選択も当然あり得ると思うがどうか、この点明確な答弁を願いたい。(拍手)  最後に、米国によるリビア爆撃についてお尋ねします。  総理、あなたは日ごろ、ロン・ヤス関係の親密度を誇示しておられますから、当然、レーガン大統領から事前にリビア爆撃内容を聞いていたと思っていました。

嶋崎譲

1984-06-19 第101回国会 参議院 内閣委員会 第13号

まだ最終態度が政策的に決まらないということでありますので、それ以上の追及は無理かと思いますが、厚生省に伺いますが、本則に戻るということを仮定した場合に、簡保だとかあるいは郵貯という問題もありますけれども厚生年金から財政投融資に回す金の考え方、本則に戻る、あるいは戻らない、いや応なしに二つの方法が考えられるわけです。そのことについて、どういうふうに厚生省としては考えられているのでしょうか。

穐山篤

1984-01-25 第101回国会 参議院 決算委員会 第4号

この点質問をしますと同時に、何としても雇用の確保、失業の予防、そして失業中の労働者生活保障、これを第一とするというこの基本的立場から、いま特徴的に二つほどの矛盾点指摘をした、そもそも本来的に生活保障が犠牲にされるという基本問題が言うまでもなくありますけれども、こういった矛盾点についてよく検討して、この雇用保険改正なるものについては慎重に最終態度を労働省として決める、労働大臣として決める、慎重にやってもらう

佐藤昭夫

1980-11-05 第93回国会 衆議院 文教委員会 第6号

各議員から二度も三度も御指摘があったようでありますし、ほとんど問題は論議が尽くされてきたような気がいたしますので、私は、ちょっと角度を変えまして、法案の賛否を最終的に決めるについては、どうしてもやはり問題点だけではなくていい点もあるだろう、この放送大学が発足して、いろいろと日本教育界に与える影響やその他いろいろな点でメリットというものを考えてこの法案も提出されているというふうにも思いますので、最終態度

鍛冶清

1980-05-08 第91回国会 衆議院 科学技術振興対策特別委員会 第14号

○木内委員 私は、当委員会でかなりの長時間にわたって、「むつ」の扱い、みずからこの「むつ」に対する評価、姿勢をどう定めるべきかという観点から、幾つかの質問をしてきたわけでございまして、そうした点からもう一度、私は、この報告書の中の表現等についていろいろと、最終態度を私も決めたいということから、洗い直してみたわけであります。

木内良明

1978-11-16 第85回国会 参議院 農林水産委員会 閉会後第1号

その農村を守りつつアメリカの輸入についてどう対処できるかというぎりぎりの交渉をし、そこに一致点を見出したいと、最大公約数を見出したいということでお互いに渡り合っている段階であって、最終態度としては農村を守ることだけは私は守り抜いて決着をつけたいと、こういう基本態度でおるわけでございます。

中川一郎

1978-09-30 第85回国会 参議院 本会議 第4号

調印後も、他党と異なり、国会十分内容を究明した上、最終態度を決めることを表明しております。なぜなら、本条約には、積極面とともに幾つかの重要な問題点が含まれているからであります。  第一点は、条約の性格と領土問題であります。  政府は、本条約平和条約ではなく、両国間の基本関係を定めたものとしております。では、なぜ「平和」という文字が入っているのか。

上田耕一郎